私はヤマハ音楽教室で講師をしています。
1番高く買い取ってくれるのは、どこなんだろう?
楽器買取店って、どうやって選べばいいのか迷っちゃいますよね。
特に初めて利用する場合、
なんて不安に思う方もいると思います。
そこで今回は、
- 楽器買取店の3つの選び方
- 楽器買取店おすすめ7選
- 実際に楽器を査定してもらった結果
をお伝えします。
楽器を売るのが初めての方でも、
これさえチェックすれば安心!
という3つの選び方のポイントをまとめました。
おすすめの楽器買取店は、私が実際に、事前査定を利用し、厳選した7つのお店を紹介しています。
楽器買取店の3つの選び方
楽器買取店を選び方のポイントは、次の3つ!
- 買取方法
- 買取できる楽器
- 事前査定でいくつかの店を比較する
1つずつ、くわしく見ていきましょう。
買取方法
楽器の買取方法は。次の3つ。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
でも、
楽器買取店によって、利用できる買取方法が違います。
など、お店によって、利用できる買取方法が違うんです。
それでは、3つの買取方法についてくわしく見ていきましょう。
店頭買取
店舗に、楽器を自分で持ち込み、査定してもらう方法です。
メリットとデメリットも見ていきましょう。
- 査定スタッフの顔を見て、話ができるため安心感がある
- その場で査定→すぐに支払いをしてくれるのでスピーディ
- 近くに店舗がなければ利用できない
- 自分で持ち込むため、楽器の数が多かったり、大型の楽器だと手間になる
宅配買取
楽器を宅配便で送り、査定をしてもらう方法です。
自宅から出ることなく、楽器を売ることができますよ。
- 指定した時間に集荷に来てくれるので手間がかからない
- 対応しているエリアが広い(全国どこでもOKの買取店も多い)
- 配送に日にちがかかるため、入金までに時間がかかる (数日〜1週間程度)
- 宅配便で送れないような大型の楽器は利用できないこともある
宅配買取は、楽器買取店によってサービスもさまざま。
- 楽器を送るためのダンボールなど が無料
- 買取をキャンセルする場合も楽器返送料が無料
- 自宅以外への集荷も可能
- らくらく家財宅急便が利用できる(大型楽器を梱包、配送できる)
など、それぞれのお店で対応が違うのでチェックしましょう。
出張買取
楽器買取店に自宅まで来てもらい、査定してもらう方法です。
楽器の梱包や運び出しも、すべてスタッフがやってくれるので、らくちん。
楽器買取店によって
- その場(自宅)で査定してくれる
- 店舗に持ち帰ってから査定をする
の2つのタイプにわかれます。
- 楽器の数が多い場合や大型の楽器でも買取可能
- 自分で梱包などをする必要がない
- エリアが限定されていることが多い
買取できる楽器
というように、楽器買取店によって、買取できる楽器は違います。
のちほど、買取楽器店ごとに、買取不可の楽器を表にしているので確認してくださいね。
事前査定でいくつかの買取店を比較する
楽器を売るとき、大事なのはやっぱり買取価格ですよね。
でも、
1番高く買い取ってくれるのはここ!
とはっきり言えるような「楽器買取店」はありません。
なぜなら、それぞれの「楽器買取店」には
- 得意とする楽器
- 不得意な楽器
があるからです。
買い取った楽器は、
- 自店
- ネット通販
- 海外
など、買取店によって販売するルートはさまざま。
販売ルートが違えば、お客さんも変わってきますよね。
だから、
という方は、いくつかの買取店で査定をしてもらうのがおすすめ。
とはいえ、たくさんの買取店に査定をしてもらうのは、手間も時間もかかりますよね。
そんなときは、事前査定がおすすめ!
- 楽器の型番
- 画像
などをメールやLINEで送るだけで、だいたいの査定額を教えてくれるので、ぜひ利用してみましょう!
おすすめの楽器買取店7選
今回、おすすめできる楽器買取店を7つにしぼりました。
- 私が実際に事前査定を利用
- クラウドソーシングサイトで口コミを募集
した上で、決めています。
それぞれの買取店について、くわしく書いた記事に、口コミをのせているので、気になる買取店があればチェックしてくださいね。
7つの楽器買取店の比較表
次の5つのポイントで比較し、表にしました。
- 買取方法
- 事前査定の正確さ
- 対応エリア
- 18歳未満の利用
- 買取不可の楽器
※横スクロールできます
比較表 |
タカミツ楽器![]() |
楽器の買取屋さん | 楽器高く売れるドットコム | イシバシ楽器店 | 【楽器買取アローズ】![]() |
楽器買取ネット![]() |
【奏屋】 | |
買取方法 | ・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取 |
・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取 |
・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取 |
・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取 |
・宅配買取 ・出張買取(大口限定) |
・宅配買取 ・出張買取(関西限定) |
・店頭買取 ・宅配買取 ・出張買取 |
事前査定の正確さ | ★ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | × |
対応エリア | 全国OK | 全国OK | 全国OK | 全国OK | 沖縄、離島以外 | 全国OK | 全国OK |
18歳未満の利用 | 保護者の同意書あればOK | 不可 | 保護者の同意書があればOK | 宅配買取では不可 | 不可 | 保護者の同意書があればOK | 不可 |
買取不可の楽器 | 特になし | 特になし | 特になし | ・据え置き型の電子ピアノ ・アコースティックピアノ ・ウッドベースなど |
・宅配便で送れないサイズの大型楽器 ・和楽器 |
宅配便で送れないサイズの大型楽器 | 特になし |
■事前査定について
タカミツ楽器(★)…事前査定の金額から下がることはない
イシバシ楽器(◎)…LINEやZOOMでの事前査定ができるため、実際の査定額に近い
■買取不可の楽器
「特になし」の楽器買取店でも、「需要の少ない楽器」や「状態の悪い楽器」の場合、買取できないこともあるので、くわしくは直接、問い合わせてください。
タカミツ楽器
タカミツ楽器の特徴は、親切な事前査定!
一般的に事前査定というのは、
楽器の状態がいい場合の最高額
を提示されることが多く、「実際の査定」では金額が大きく下がってしまうことも…。
でも、
タカミツ楽器では、事前の査定で、買取価格を約束してくれるんです。
くわしくはタカミツ楽器の口コミからわかるメリットとデメリット| 査定額も公開!をどうぞ。
楽器の買取屋さん
買取できる楽器の種類が多い
比較的、どんな楽器も買取額が高い
のが特徴。
- 据え置き型の電子ピアノ
- 和楽器
など、他店では買取NGのことが多い楽器も買取が可能です!
また、口コミを見ると
など、買取額に満足している方が多数。
他店より10%高く買取
がモットーの楽器の買取屋さん。
他店での査定の詳細があれば、交渉してみましょう!
くわしくは楽器の買取屋さんの評判 | 口コミからわかったメリットとデメリットをどうぞ。
楽器高く売れるドットコム
上場企業が運営する楽器高く売れるドットコム。
利用者100万人以上で、買取、販売ともに実績も豊富!
という口コミが多く見られました。
口コミの詳細は、楽器高く売れるドットコムの評判 | メリットとデメリットを解説をどうぞ。
イシバシ楽器
楽器店大手のイシバシ楽器。
1938年創業のイシバシ楽器は、他店に比べて買取実績も多く、安心して利用できます。
全国に店舗があるため、
- 店頭買取
- 出張買取
のエリアが広いのも特徴!
また、イシバシ楽器では、LINEやZOOMでの事前査定ができます。
LINEやZOOMなら、楽器の画像を査定スタッフに見てもらえるので、実際の査定額に近い「見積もり金額」を教えてもらうことができますよ!
くわしくはイシバシ楽器(石橋楽器)の評判 | メリットとデメリットを解説をどうぞ。
楽器買取アローズ
楽器アローズは、宅配買取専門の楽器買取店。
(楽器が10点以上なら、出張買取も可能です。)
- 梱包材が無料
- 指定した時間に無料集荷
- 買取成立後、24時間以内に入金
と「かんたん&スピーディ」が特徴。
ホームページでは、高価買取中の楽器が公開されています。
当てはまる楽器があればチャンス!
「高額での買取」が期待できますよ。
デメリットは、買取をキャンセルする場合、楽器の返送料金がかかること。
楽器買取アローズを利用する場合は、事前査定を利用して、
だいたいの買取額
を確認しておく方が安心ですね。
事前査定は、楽器買取アローズの「お問い合わせ」からできます。
楽器買取アローズについて、くわしくは楽器買取アローズの評判 | 口コミからわかるメリットとデメリットをどうぞ。
楽器買取ネット
楽器買取ネットは、宅配専門の楽器買取店です。
(関西限定で出張買取も可能。)
2つの違いはなに?
楽器買取 アローズ |
楽器買取 ネット |
|
梱包材無料 | ◯ | ◯ |
対応エリア | 沖縄、離島は 対象外 |
沖縄、離島 ふくむ全国 |
キャンセル時の楽器返送料 | 有料 | 無料 |
- 楽器買取アローズ
- 楽器買取ネット
は、どちらも事前査定が可能!
どちらかで迷う場合は、事前査定を利用し、高く買い取ってもらえる方を選ぶといいですよ。
楽器買取ネットについて、くわしくは楽器買取ネットの評判 | メリットとデメリットをヤマハ講師が解説をどうぞ。
奏屋
奏屋は、全国に43店舗あります。
そのため、
- 店頭買取
- 出張買取
の対応エリアが広いのが特徴。
デメリットは、事前査定ができないことです。
でも、査定料やキャンセル料は無料!
査定をしてもらって金額に納得がいかなければ、キャンセルしても、損しません。
また、奏屋は交渉しだいで買取金額がアップすることも多いようです。
くわしくは楽器買取「奏屋(かなで屋)」の評判 | メリットとデメリットを比較をどうぞ。
実際に楽器を査定してもらった結果
私も7つの楽器買取店で、事前査定をしてもらいました。
- エレアコギター 「Academy12e/テイラー」
- ソプラノサックス「SP-650/J・MICHAEL」
それでは、査定金額が高かった順番に見ていきましょう。
※横スクロールできます
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
タカミツ楽器 | 楽器の買取屋さん | イシバシ楽器店 | 楽器買取アローズ | 楽器買取ネット![]() |
|
Academy12e | ¥35,000〜 | ¥35,000 | 美品 ¥37,000/良品 ¥32,000/並品 ¥28,000 | ¥28,000〜¥31,000 | 〜¥25,000 |
SP-650 | ¥15,000〜 | ¥15,000 | 美品 ¥14,000/良品 ¥10,000/並品 ¥8,000 | ¥9,000〜¥12,000 | 〜¥12,000 |
※注意① 「奏屋」は事前査定ができませんでした。
※注意② 「楽器高く売れるドットコム」では、Academy12eが¥30,000〜40.000で、SP-650の査定額はわかりませんでした。
※注意③ イシバシ楽器の査定額の基準
美品…ほぼ使用されていないきれいな状態
良品…多少の使用感があるものの演奏上問題ない状態
並品…使用感があるものの演奏上問題ない状態
今回の事前査定では、タカミツ楽器が1番高い金額となりました。
という心配もタカミツ楽器ならありません。
なぜなら、タカミツ楽器では事前査定の金額を保証してくれるから。
でも、はじめにお伝えしたように、それぞれの買取楽器店には
- 得意な楽器
- 不得意な楽器
があります。
という方は、いくつかの買取店で事前査定をしてもらいましょう!
事前査定は、LINEやメールなどでかんたんにできますよ。