独学での練習方法 PR

ピアノマーベルをヤマハ講師が実際に使ってみた感想をレビュー

ピアノマーベルをヤマハ講師が実際に使ってみた感想をレビュー
商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
ピアノの先生
ピアノの先生
こんにちは。
私はヤマハ音楽教室でピアノ講師をしています。
ピアノマーベルを使ってみたいけど、評判はどうなんだろう?

ピアノ学習アプリはたくさんありますが、自分に合ったアプリを選ばなければ、

  • 上達しない
  • 挫折してしまう

ということに、なってしまうこともあります。

そこで、ヤマハ講師が、実際にピアノマーベルを使ってみたので、よかったら参考にしてくださいね。

  1. ピアノマーベルのよかった点
  2. ピアノマーベルの使いにくかった点
  3. ピアノマーベルのレッスンについて
  4. ピアノマーベルの設定方法(必要機器)
  5. ピアノマーベルの料金

の順番で、感想レビューしていきます。

ヤマハ講師がピアノマーベルを実際に使った感想(よかった点)

私が、ピアノマーベルを実際に使ってみて「よかった!」と感じたのは次の4つ。

  1. ピアノのレッスンコースがある
  2. 初見力、読譜力をつけることができる
  3. ソルフェージュレッスンがある
  4. 楽譜の数が多い

1つずつ、くわしく見ていきましょう。

ピアノのレッスンコースがある

ピアノ教室に通わずに、ピアノを弾けるようになりたい!

という方には、レッスン動画を見ることができるアプリは嬉しいですよね。

ピアノマーベルには、初級〜中級レベルレッスンが用意されています。

  • カリキュラムがしっかり組まれている
  • 課題がたくさん用意されている

ため、確実に力をつけていくことができますよ。

ピアノの先生
ピアノの先生
のちほど、ピアノマーベルのレッスンについて、くわしくお伝えします。

初見力、読譜力をきたえることができる

ピアノマーベルには、

  • 初見力
  • 読譜力

をきたえるための、次の2つのシステムがあります。

  1. 初見テスト「SASR」
  2. ブートキャンプ

1つずつ、くわしく見ていきましょう。

初見テスト「SASR」

「SASR」は、ピアノマーベル独自初見テスト。

ピアノマーベル

初見演奏のための曲が、1,000曲以上用意されています。

「SASR」の使い方
  1. 「初級」「中級」「上級」からレベルを選ぶ
  2. 20秒の予見のあと、初見で弾く
  3. 80%以上、弾ければクリア。80%未満の場合、画面上に「×」がつく
  4. 「×」が3個になれば、そこで、初見テストが終了。その日のテストのスコアが表示される

スコアが、グラフで記録されるので、モチベーションを維持できますよ!

ブートキャンプ

ブートキャンプでは、曲を初見で

右手 → 左手 → 部分練習 → 両手

というように、段階的仕上げていきます。

ステージ10まであり、以下のように

何を練習するか

が決められています。

ステージ1〜2 右手の通し練習
ステージ3〜4 左手の通し練習
ステージ5〜6 曲を完成に近づけるための部分練習
ステージ7〜9 右手、左手、両手の通し練習をそれぞれ
ステージ10 両手で仕上げ

すべて、

  • おそい
  • ふつう
  • はやい

の3つのテンポで練習していきます。

ピアノの先生
ピアノの先生
それぞれのステージで、良いスコアをとると、ステージスキップできますよ。

間違えても、やり直す必要はないので、練習の指示に従ってどんどん進めていきましょう。

ピアノの先生
ピアノの先生
ブートキャンプは、楽譜リストタブをクリックし、曲名に「boot camp」と入力すると出てきますよ!
ピアノマーベル

ソルフェージュレッスンがある

ピアノマーベルのレッスンでは

  • 聴音
  • 伴奏づけ
  • 移調奏
  • 音読み、リズムトレーニング

など、ソルフェージュの学習ができます。

はじめは、

  • 4分音符、2分音符のリズムトレーニング
  • ト音記号、ヘ音記号「ド」の聴音

などから、学んでいきます。

レベルが上がると、

  • キラキラ星を半音ずつ上がって、12回移調
  • 完全4度、増4度など、音程の聴音
  • 両手の曲の聴音

などの学習をしていきますよ。

楽譜の数が多い

ピアノマーベルでは、たくさんの楽譜が弾き放題です。
楽譜の数は、なんと10,000曲以上!

  • 曲名
  • 作曲者/アーティスト
  • ジャンル
  • レベル

で、検索できるため、弾きたい楽譜を探しやすくて便利!

ピアノマーベル

ヤマハ講師がピアノマーベルを実際に使った感想(使いにくかった点)

私が、ピアノマーベルを実際に使ってみて「使いにくいな…」と感じたのは次の3つ。

  1. 日本語字幕のない動画がある
  2. 解説動画がまとめられている
  3. 使うための設定が必要

1つずつ、くわしく見ていきましょう。

日本語字幕のない動画がある

ピアノマーベルは、海外のアプリですが、レッスン動画には日本語字幕がついているので、英語がわからない方でも大丈夫!

と思ったら…

レッスンを進めていくと、字幕がない動画がけっこうありました。

動画には、「鍵盤を弾く手元」が映っているので、ピアノ経験者であれば、なんとなく理解できるかもしれません。

でも、ピアノ経験のない方が、字幕なしで理解するのは、むずかしい部分もあります。

たとえば…

  • 音程
  • 3和音(ハ長調:Ⅰ、Ⅴ7)

が、はじめて出てくるときの動画には、日本語字幕がありません。

ピアノの先生
ピアノの先生
英語で、新しい知識を学ぶのはむずかしいですよね。

また、日本語字幕つきの動画でも、音声は英語。

「ドレミファソラシ」ではなく、「CDEFGAB」の発音だったりするため、音声も日本語であれば、よりわかりやすいと思いました。

ピアノの先生
ピアノの先生
レッスンの音声が日本語のピアノ学習アプリは、「flowkey」がありますよ。

flowkeyについて、くわしくは、flowkey(フローキー)をヤマハ講師が実際に使った感想をレビューをどうぞ。

解説動画がまとめられている

初心者の方がピアノを練習するときのコツは、

段階的に練習していくこと

ピアノマーベルのレッスンでも

  1. 右手のリズム
  2. ゆっくり
  3. 通して両手

というように、段階的練習ができるようになっています。

でも、解説動画は、区切られていなくて、

  • 1曲通して
  • いくつかの課題をまとめて

の解説になっています。

初心者の方が、長い動画をいっぺんに理解するのは大変ですよね。

そのため、課題ごとに動画を

  • 一時停止する
  • 早送りする

などの作業が必要になります。

使うための設定が必要

私は、いくつかのピアノ学習アプリを試しています。

その中には、アプリをダウンロードすれば、すぐに使えるものもあります。

なぜなら、

  • スマホ
  • タブレット

内蔵マイクを使って、音声認識ができるから。

しかし、ピアノマーベルは、コンピューターと

  • 電子ピアノ
  • キーボード

などを、ケーブルでつながなければ、使うことができません。
(採点機能(音声認識)を使わないなら、ケーブルなしでも取り組めます。)

また、

  • ピアノマーベルを使うためのプラグイン
  • 鍵盤やUSB–MIDIケーブルのドライバ

をインストールする必要があります。

ピアノの先生
ピアノの先生
私は、ソフトのインストールや、機器の接続に慣れていないため、設定に時間がかかってしまいました。

得意な方なら、なんてことないかもしれません!

ピアノマーベルのレッスンについて

ピアノマーベルのレッスンの特徴は、次の3つ!

  1. 初級〜中級レベルに対応しており、たくさんの課題がある
  2. 採点機能がある
  3. 練習モードを選べる

1つずつ、くわしく見ていきましょう。

初級〜中級レベルに対応しており、たくさんの課題がある

ピアノマーベルのレッスンは、「メソッド」と「テクニック」の2つのメニューがあります。

そして、それぞれが

6つのレベル → 5つのセクション → 約20の課題

に分かれています。

ピアノマーベル
ピアノの先生
ピアノの先生
つまり、「メソッド」と「テクニック」を合わせると、約1,200の課題が用意されているということ!

「1–A」では…

  • 楽譜の読み方
  • 鍵盤の「ド」の位置

など、初級レベルから学ぶことができますよ。

レベル6では…

  • 全24調のスケール、カデンツ、アルペジオ
  • アラベスク(ブルグミュラー)
  • エリーゼのために(ベートーヴェン)前半部分
  • 子犬のワルツ(ショパン)前半部分

などを学んでいきます。

細かく分けられた課題によって、確実に力を定着させるのがピアノマーベルの特徴!

ピアノの先生
ピアノの先生
初級レベルだけでなく、中級レベルまで幅広く学べるのも嬉しいですね。

採点機能がある

ピアノマーベルでは、曲を弾き終わると、すぐに採点をしてくれます。

正しく弾けた音符 → 緑色
間違えた音符 → 間違えて弾いた音が赤で追加
ピアノマーベル

間違えた音符をクリックすると、正しい鍵盤の場所を教えてくれます。

ピアノマーベル

採点機能は、鍵盤楽器とコンピューターをケーブルでつながなければ使えません。

練習モードを選べる

ピアノマーベルには、練習モードという機能があります。

練習モードは、次の3つから選ぶことが可能。

  1. 通し
  2. 小さく
  3. 細かく

それぞれ、どのような練習かというと…

通し → 通し練習(右手、左手、両手)
小さく → 曲を分割し、それぞれを両手で練習
細かく → 曲を分割し、それぞれを右手、左手、両手と段階的に練習

どの練習も、いくつかのテンポで練習できるようになっていますよ。

ピアノマーベル
ピアノの先生
ピアノの先生
通し練習ばかりでは、上達しません。
練習モードを使って、段階的に練習していくことで弾けるようになっていきますよ!

ピアノマーベルの設定方法(必要機器)

ピアノマーベルを使うには、次の機器が必要です。

  • コンピューター(PC:Windows7/8/10)(Mac:OSX 10.8〜)
  • ブラウザ:FirefoxまたはChrome
  • USBまたはMIDI OUT端子がある鍵盤
  • USBケーブルまたはMIDIインターフェース
  • インターネット環境(上り、下り1Mbps以上推奨)

iPadを使う場合は、USBにiPadコネクタを変換するアダプタが、別に必要です。
(iPadと直接接続できるMIDIインターフェースを使う場合は、変換アダプタは不要。)

ちなみに、私は下の画像のようにして、電子ピアノとノートパソコンをつなぎました。

ピアノマーベル
ピアノマーベル

私が使っているKAWAI「CN27」には、USB端子があるため、下のケーブルでつなぐことができましたよ!

ピアノの先生
ピアノの先生
実際にMIDIインターフェースやケーブルを購入する場合は、お使いのiPadやコンピューターが対応するか、メーカーサイトで確認してくださいね!

必要機器の詳細は…

Windows・Mac → コチラへ
iPad → コチラへ

ピアノマーベルの料金

ピアノマーベルには、次の2つのアカウントがあります。

  1. プレミアムアカウント
  2. 無料アカウント

プレミアムアカウントの料金は…

月額プラン 月12ドル(税込)=約1,320円(※)
1年プラン 年99ドル(税込)=約10,890円(※)

※1ドル=110円で計算した場合

プレミアムアカウントは、30日間、無料でお試しできますよ!

無料アカウントの場合、利用できるのは…

  • 200のレッスン
  • 3回の初見テスト
  • 10の楽譜

です。